研究資金/奨学金

文部科学省「科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業

///////////////////////////////////////////////////////////////////

学振DC申請時参照サイト

【2020.1.24更新】学振の申請書を書くときに絶対参考になるwebページ【完全版!!!】
審査員経験者からのアドバイス」九州大:中嶋
大学院生活を振り返ってみる」島袋祐次様HP
評価書の書き方
Sample letter of recommendation
Letter of Recommendation for PhD Students

///////////////////////////////////////////////////////////////////

博士課程の生活に役立った記事の紹介

ネット記事「フェローシップや次世代研究者挑戦的研究プログラムに採択された博士課程の学生は開業届を出して個人事業主になろう」/たぐれおん

///////////////////////////////////////////////////////////////////

科学者,研究者がこれらかの社会で求められることは何だろうか?
どのような姿勢で資質・能力を身につけていけば社会に貢献できるだろうか?

・「次世代の科学技術イノベーション人材育成について(これまでの検討整理)」文部科学省(平成27年08月03日)

・「第6期科学技術基本計画の検討に向けた重要論点(中間まとめ)
  ~科学技術イノベーションを担う人材の多様なキャリアパスの実現と活躍促進に向けて~

  文部科学省,科学技術・学振審議会(令和元年6月13日)
  keyword:世界水準の研究・マネジメント能力,異分野の専門性の融合による知見・発想,
       自然科学と人文社会科学を総合した知見と発想

・「世界トップレベルの研究者の養成を目指して」科学技術・学術審議会 第一次提言-(平成14年7月)
  keyword:幅広い知識を基盤とした高い専門性=真の専門性,I型/T型/π型人材,